時間があればちゃんとします
2011 / 05 / 04 ( Wed ) すき家の
「白髪(しらが)ねぎ牛丼」って ネーミングかなりミスってる気がするの、miyaだけですかー なんでー? なんで白髪なんてword使うのー?? 美味しくなさそーぅ。 食べる気失せるー。 ソレを 自慢げにデカデカと宣伝してるもん… miyaがsensitiveなだけかしら… さてさて GWですがー 普段、仕事から帰って晩御飯を作らないといけないから やっぱ手抜き料理が中心になっちゃうんだよね。 でもね 別に、miya料理するんがキライではないのです。 いや スウィーツ作るよか 好きだよムシロ(´・ω・`)ウンウン てことで GWはちゃんと時間かけて色々作ってみてまーす。 ![]() カボチャのシチューは最高だね。 甘くてクリーミーになるので miyaはもっぱらシチューにじゃがいもを入れず カボチャン入れます。 今回はサーモンのムニエルにひと手間かけたよ。 miyaさんオリジナル&アイデア料理で ①いま新玉ねぎ出てるから、ソレをスライスしたのと ちっこいマカロニ?パスタ?と ゆで卵崩したのを アボカドのドレッシングと少量のマヨネーズで和える。 コレだけでもサラダとして食べれるんだけど 敢えて サーモンムニエルにぶっかけるといぅ。 ②サーモン自体を焼く際には、両面焼けたら マヨネーズとチーズを乗せて更に焼く。 ③さっきの①をぶっかける。 ね。 基本は難しくないのよアチシの料理… 凝った料理ができひんといぅか めんどくさいので アイデアで勝負なのさヾ(*´∀`*)ノ゛ハハハ ![]() コレは頑張ったよ。 久しぶりに揚げ物した。 余ってたカボチャンも揚げたった。 サラダと。 棒々鶏風味なモンとね。 あー こん時のアイデアは 棒々鶏って基本キューリだけなんすけど 水菜の葉っぱがナイ茎を3cm幅で ザクザク切ったんを、キューリと共にしました。 コレがまた水菜シャキシャキで合うのよ! で、 ソースは買ったんですが ソースかけた上に 最近ちまたでよく見かける「食べるラー油」をぶっかけたわけ。 まぁー ラー油の時点で 中華に合わないわっきゃねーんですが ピリ辛な感じが これまたアクセントになってて。 絶対、棒々鶏にはラー油!! ってくらいガチ合いでしたよwww 山口さん家のツトム君が召し上がったわけですが。 結構アイデア凝らして頑張った棒々鶏はまさかの 「うん、美味い!」 の一言評価(*´д`*)エェェェェ どうも 唐揚げが彼のハートをキャッチしたみたいで ベッタ褒め。 「すごぃ!超美味いっ!揚げ加減がマジ最高!プロ級! どっかレベル高いカフェご飯食べに来たみたい!すごぃな!!」 なーんて 思いのほかベタ褒めされて 「え、えぇぇ?マジ?ふ、普通に揚げたダケやけどぉ…」 と戸惑い過ぎるワタシwww でも内心むっちゃくちゃ嬉しくって 油と闘った甲斐があるわと。 キッチン中、油臭くしてもーた甲斐があるわと。 てか 唐揚げ揚げたダケで、こんだけ喜ばれるて… 普段どんだけ手抜きやねん?(ノ゛´∇`)ノニャハハハ いやはや でも こうして褒めてくれるって、やっぱり大事だわ。 ワタシもっぱら 褒められて伸びる子ですからww こんな喜んでくれるんなら 晩御飯しっかり作らないとな~って思うもんね! その辺熟知してるから なかなか扱いが上手いです彼は。 棒々鶏のスルーさは 少し悲しかったですけど… テーマ:d(.∀゜●)らんらんら~ん♪ - ジャンル:ブログ |
----
すごーい! ![]() うんまそーー! ![]() アボカドのドレッシングて、なんぞ?? しかしほんまミヤッチはアイデアがすごいなぁ~ ![]() サーモンのんとか、バンバンジーもやけど、 味に味を重ねるあたりが、うまくないわけなかろーもん♪ ![]() 参考にさせていただきまする。 φ(´・ω・`)メモメモ そんなワダスは今日も、休みで時間あるくせに超テキトーだよ・・・笑 うちにも褒めてくれる人がおったら頑張るねんけどなぁ←
by: mayuu * 2011/05/04 20:11 * URL [ 編集] | page top↑
--やはり--
mayuuさん> やっぱり評価してくれるって大事ですよねー ![]() でもmiyaも実家で頑張って手料理振る舞った時は、誰も褒めてくれませんもーん。 ちょいテンション下がりますよねー(*´д`*) アボガドドレッシング、スーパーに売ってますよー ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|